エアコンクリーニング

エアコンクリーニング業者の選び方【失敗しない7つのポイント!】

 

エアコンクリーニングって、いろんな業者があって、どこに頼んでいいか、迷いますよね!

料金だけで見ると、高いところや安いところ、いったいこの差は何でしょう?

 

たまにしかしないエアコンクリーニングだからこそ、失敗したくない、そんなあなたに、エアコンクリーニング、業者を選ぶポイントを紹介します!

 

スポンサーリンク

こういう業者はやめた方がいい! 

 

業者も安心できる大手から、もぐりの個人事業主の方まで、さまざまな方がいるみたいですね。

どうせ高いお金を払ってクリーニングするなら、きちんと安心して任せられる業者を選びたいですよね!

 

そんなあなたに、選ばない方がいい業者の特徴を紹介します。

 

安心できない業者を見抜く7つのポイント

 ◆ 電話対応が良くない

◆ お見積りが有料

◆ クリーニング前に、エアコン本体を見に来ない

◆ 駐車場の有無、エアコンカバーを洗う場所の有無を確認しない

◆ 作業時間が1時間未満

◆ 下請け業者が派遣されてくる

◆ 電気屋さんのクリーニングは、基本的に「・・・」

 

電話対応が良くない

これはもう論外です!

だいたい、どんなサービスをしてくれるかは電話対応で分かります

 

でも、業者の中にはこれができてないところもあります。

ため口の業者もいますが、考えられませんね。

 

お見積りが有料

 

基本的に、ほとんどの業者がお見積は無料です。

 

見積りに交通費や、派遣料を取るところは避けましょう!

 

クリーニング前に、エアコン本体を見に来ない

たまに、電話だけでお見積りを済ませ、クリーニング当日まで現場(自宅)に行かない業者がいます。

 

ここで注意したいのは、当日になって、「やっぱりできません」という、業者からのドタキャンです。

 

エアコンの下に動かせないタンスがあったり、壁の凹んだ部分に取り付けられたエアコンは、クリーニングができないんです。

だから、現地下見が必要なんです。

 

また、製造後10年以上経過したエアコンの中には、古すぎてクリーニングできないものがあります。

 

そういう現場確認をしない業者は要注意です!

 

駐車場の有無、エアコンカバーを洗う場所の有無を確認しない

 

慣れた業者なら、これぐらいは最低限、確認します。

(業者が現場の状況を知っている場合は除く)

 

ここを確認しない業者は、慣れていないもぐりか、現場でお客様に迷惑をかけるパターンの業者で、要注意です!

 

広い田舎町ならいいのですが、細い路地中の家や、マンションだと、業者の車をどこに駐車するかで、近隣の方に迷惑になります。

 

また、エアコンカバーを洗う場所がない時、どこで洗うのでしょうか?

 

作業時間が1時間未満

 

一般家庭の、お掃除機能が付いていないエアコンだと、どこの業者も、通常は2人で1時間半~2時間くらいが目安です。

 

たまに1人で作業する場合もありますが、これは問題ありません

 

実は、1人で1時間半でもできるのですが、体力的にきついため、2人でしているだけで、1人で作業しても、熱心にしてくれる業者なら問題ないと思います

 

問題なのは、作業時間が1時間未満の場合です。

これは、見てないところで手抜きをしている可能性が非常に高いです。

 

事前に電話で作業時間を確認し、1時間未満なら要注意です!

 

下請け業者が派遣されてくる

 

いろいろ下調べして、安心できるA社に決めたのに、クリーニング当日は、知らないB社がクリーニングに来る場合があります。

 

B社はA社と名乗りますが、正確には、「A社から紹介されてきました」が正しい言い方ですね。

 

これは、業者がクリーニングを外注して、紹介手数料で利益を上げているパターンです。

 

クリーニングの品質や、保証内容など、来る下請け業者によって毎回、変わります。

やっぱり、頼んだところのスタッフさんが来てほしいものです。

 

電気屋さんのクリーニングは、基本的に「・・・」

 

電気屋さんのエアコンクリーニングは、基本的に、買い替えをおすすめしてきます。

 

電気屋さんは、買ってもらうことが1番の利益なんです。

 

洗って長年使われたら、儲かりませんね。

 

スポンサーリンク

後悔しないために!契約前の2つのチェックポイント

では、業者を選んだあとは、後悔しないために、契約をする前に、次の2つのポイントを確認しておきましょう。

 

契約前の2つのチェックポイント

1.クリーニングは、高圧洗浄機を使用するかどうかの確認

2.保証内容の確認
 ①エアコンが破損、故障したの場合の保証範囲はどこまで?
 ②クリーニング完了後、保証期間はいつまで?

 

クリーニングは、高圧洗浄機を使用するかどうかの確認

意外と見落としですが、これは大事なポイントです。

エアコン本体の奥のさらに奥に、カビの温床となっている熱交換器という部品があります。

 

エアコンクリーニングは、ここを水圧でキレイにしてくれます。

ここは、市販のスプレーなどでは絶対にキレイにすることはできません

 

ちゃんとした業者は、高圧洗浄機(コンプレッサー)という、圧力の強い洗浄機でエアコン本体の奥の奥まで、水圧できれいにしてくれます。

 

逆に、料金が安い業者は、家庭用の園芸で使う、スプレーを使っていたりします

あの、手動でシュコシュコと圧力をかけて使うものです。

電機は一切使いません(笑)

 

ここが料金の差であったりもします。

 

熱交換器は見えませんから、それでも業者がやったと言えば、やったことになってしまうので、要注意です!

 

保証内容

 

エアコンクリーニングで怖いのが、クリーニング後の故障です。

 

故障したときに備え、「エアコンが破損、故障したの場合、どこまで保証してくれるのかの保証範囲の確認」と、「クリーニング完了後、いつまで保証してくれるのかの保証期間の確認」をしておきましょう。

 

もし、8月の猛暑の中、エアコンが壊れると、電気屋さんも忙しいので、おそらく、ひと夏はエアコン無しで過ごすことになります(泣)

 

エアコンが壊れた時の保証内容は、契約前に確認しておきましょう。

 

安心して任せられる業者は、修理代も無料(業者責任の場合)ですし、業者の過失が認められれば、修理ができない場合、新品に買い換えてくれたりもします。

 

業者もそういう保険にきちんと加入しています。

 

ただ、クリーニングしてから1か月後に壊れたといっても、これは保証外だと思います。

たいていはクリーニングしてから、1~2週間以内は保証が利くはずです。

 

まとめ

 

エアコンクリーニングもピンきりです。

 

料金だけで判断せず、本当に安心して任せられる業者を選ぶためにも、今回紹介したポイントを参考に、じっくり業者を選んでいきましょう!

 

こちらの記事も合わせてどうぞ ↓

エアコンの臭いがすっぱい!原因と対策を徹底分析