大人になると仕事の付き合いばかりで学生時代の友達とは疎遠になってしまい、気がついたら休日に遊べるような友達がいない、なんてことはありませんか。
今は働き方も多様になり、結婚や転勤などで生活環境が変わることもあり、社会人になってから友達を作るのは難しいと思っている人が多いと思います。
でも大丈夫。
社会人になってからでも分かり合える友達を作ることは可能です。
今回、その方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
社会人の友達、6つの作り方
友達がいない、友達が出来ないと嘆く前に、周りをもっと見回してみましょう。
そして、自分が今出来ることを行動に移してみましょう。
気持ちよく挨拶をする
会社にだって仕事の付き合いだけでなく、友達として仲良く出来る人もたくさんいるはず。
でも普段は忙しくてなかなか話をする時間が無いでしょう。
そんな中でも自分をアピールする方法として「気持ちよく挨拶をする」ということをおすすめします。
いつも明るく、笑顔で挨拶してくれる人に悪い印象を持つ人はいません。
その普段の印象作りがどこで役に立つか分からないものです。
隣の部署のちょっと感じの悪い人、というより、部署は違うけどいつも笑顔で挨拶してくれる人、どちらと話してみたいと思うでしょうか。
もしも何か話すきっかけがあった時にも、いつもいい印象を持たれていれば、相手との会話もスムーズにいき、思わぬ共通点が見つかるなど、友達になるきっかけが作れるかもしれません。
飲み会やイベントに参加する
会社の飲み会でもいいですし、会社とは全く関係のないサークル、イベント、コミュニティでもいいです、何らかの人の集まりに積極的に参加してみましょう。
誘われたら断らない、くらいの姿勢で人のお誘いにはどんどんのってみます。
最近は飲み会が面倒くさいと参加しない若い人が増えていると聞きますが、それはとてももったいないことですね。
たしかに上司の愚痴は聞きたくないかもしれませんが、同僚の何かしらプライベートに関わる話を聞ける機会にもなるかもしれないです。
仕事中は忙しくて話せなかった人とも親しくなるチャンスです。
とにかく人の集まるところに、積極的に顔を出してみましょう。
SNSなどインターネットを利用する
インターネット上にも有益なコミュニティはたくさんあります。
SNSなどはマイナスの面だけ強調されてしまいがちですが、それは使う方の問題。
パソコンの向こうには生身の人間がいるということを忘れなければ、世界中の人と友達になれるのがインターネットの最大のメリットではないでしょうか。
趣味について語り合うコミュニティに参加してみるとか、興味のあるブログにコメントしてみるとか、ネット上でも友達を作る方法はたくさんあります。
文字だけのやり取りでは、どんな人だか分からないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
文章には人柄が出るものです。
実際には会わなくても、ネット上で会話をしているうちに、友達になれる人はたくさんいます。
ボランティア活動に参加する
ボランティアは人のためにもなるし、自分のためにもなるし、そして友達だって出来るかもしれない。
元々社会や人のために何かしたい、という志を持った人たちの集まりなので、気が合う人も見つかりやすいですね。
外に出る
家にいても友達は降ってきません。
やはり行動しないとダメですね。
出会いはどこに転がっているか分かりません。
休日だからといって1日中家にいることは避け、買い物でも何でもいいですから必ずどこかへ出掛けるようにしてみましょう。
先入観を捨て、新たな関係を作ることにチャレンジ
学生時代は気の合う人だけと一緒にいれば良かったでしょうが、社会人になったからには色々なタイプの人との関係を作っていくことをおすすめします。
こういう人は苦手、と自分で壁を作らないで、どんどん新しい関係を広げていきましょう。
そこから思わぬ発見があるかもしれないし、自分を成長させるきっかけになるかもしれません。
スポンサーリンク
友情を育てるには時間がかかる
それぞれ育ってきた環境も違う。
今の仕事のやり方も違います。
考え方や価値観も様々。
子供の時のように、色眼鏡なしで人を見るのも難しい。
だから、あなたが興味のない話をされることもあるでしょう。
でも、そんな時こそしっかり耳を傾けてみてください。
誰でも自分の話をしたいものなのです。
あなたがそれをグッと我慢して、相手の話を真摯に聞いてあげたら、誰だって「この人と話すのは気持ちがいいな」と感じてくれることでしょう。
じっくりと時間をかけて友情を育てていくのが大人の友達関係です。
焦らずに、相手を理解することに努めてみてください。
友達は「数」じゃないということを覚えておく
大人の友達は、お互いの仕事について理解することも大事ですね。
学生のように暇じゃないのですから、メールの返信だって早々頻繁にはできないこともあります。
そういった付き合いが苦にならない相手だということも重要なポイントになるでしょう。
返信が遅れても気を使わないでいい相手でないと、付き合いが長続きしません。
快適につき合えるかどうか、ということも考えて友達を選んでいく必要があります。
友達は「数」ではありません。
わいわいしていれば楽しいという年齢ではないので、自分が快適に過ごせる友達作りをしていきましょう。
大事なのは深い信頼関係を結べるかどうかです。
友達の作り方【社会人編】まとめ
社会人になってからの友達は年齢も価値観も様々で刺激があります。
自分の視野を広げることにも役立ちますし、これからの人生をより豊かなものにしてくれると思います。
今友達がいない人も焦らないで、自分に合った方法で少しずつ友達の輪を広げていきましょう。
こちらの記事も合わせてどうぞ ↓
関連19歳の社会人に多い悩み【苦しい不安をスッキリさせる解消法】
関連悩まない人生を過ごす5つのコツ【苦しい心が楽になる考え方】