人間関係リセット症候群とは?なぜそうなる?コミュ障?

 

私たちが抱える悩み事のほとんどが人間関係にまつわるものだといわれています。

こんな人間関係ならいらない!断ち切ってやる!と思ったことは誰しも一度はあるのではないでしょうか。

 

でも実際にはそう思いながらも実行出来ない人が多い中で、実際に人との関係を断ち切ってしまう人もいます。

その人たちの行動が「人間関係リセット症候群」と呼ばれているものです。

 

そこで今回、「人間関係リセット症候群」の特徴や、なぜそうなるのかといった原因、対策を紹介します。

 

スポンサーリンク

人間関係リセット症候群とは?

 

人間関係リセット症候群とは読んで字のごとく、人間関係をリセットしてしまうこと

突然連絡を絶ったり、電話番号やメールアドレスが変わった時に人に教えない、というような行動で人との関係を断ち切ります。

 

今ならSNSでブロックする、フォローの解除などで関係を経つというのもリセットの一つでしょう。

 

人間関係リセット症候群になる3つの原因

煩わしい人間関係を断ち切りたい!と思いながらも、実際には出来ない人がほとんどです。

特に仕事がからんだりするとリセットするなんて無理ですよね。

それでもリセットしてしまう人がいるのはなぜなのでしょうか。

 

人間関係に疲れてしまうから

 

変な気を使わないといけない、話が合わない、一緒にいても楽しくない。

 

そんな人たちとはつき合いたくない!と思うのは、ある意味自然なことです。

そんな人たちとつき合っていればストレスがたまりますよね。

そのストレスから、人間関係をすべてリセットしてしまうのです。

 

人に嫌われたくないから

 

一人でいる時、家族といる時、友達といるとき。

それぞれ違う人間を演じている場合もありますね。

誰しも他人には嫌われたくない、と思うもの。

 

しかしその気持ちが強いと、人前では無理して自分を作ってしまうこともあり、それがストレスになっていることがあります。

そうなると、本当の自分でいられない人間関係を煩わしく思い、リセットしたくなるのです。

 

発達障害の可能性も

 

発達障害は程度が様々であるため、自分でも該当することに気づいていない人が多い病気です。

 

人とコミュニケーションを摂るのが難しいという特徴もありますが、病気であることに気づいていないと単なる人付き合いが下手な人になってしまいます。

 

どうにもうまく人間関係を築くことが出来ない、そのせいでリセットを繰り返しているという人は一度専門医に相談してみると良いでしょう。

 

スポンサーリンク

人間関係リセット症候群の対処法、克服法

リセットしてもいい場合、むしろリセットした方がいい場合というのもあるかもしれませんが、縁がない人であればいずれ距離が出来ていきます。

あまり深刻にならない、というのも大事なことかもしれません。

 

リセットまでしなくても良いのかも

 

考え方の合わない人はいくらでもいますし、本当にこちらが疲弊してしまうような無神経な人もいます。

だから、そういった人とまで仲良くしなくてはいけないかというとそんな必要はないと思います。

 

ただ、「リセットする」という極端な行動にまで出る必要はないかもしれません。

自然と距離をおく、それだけでも十分ではないでしょうか。

時間が経てば自分も相手も変わります

 

昔はこんな人だったのに、という人が年月を経て丸くなり、とても当たりが良くなったりすることだってあります。

縁のない人であれば、あえてリセットしなくても自分から距離をおいていけば、そのまま自然消滅していくでしょう。

 

人間関係にあまりとらわれないこと

 

人間関係は確かにどこへ行ってもつきまといますが、かといって、それに縛られるかどうかは自分次第です。

 

会社で顔を合わせるのは仕方がないとしても、会社を出てからの時間、休日の時間などはイヤな人と一緒にいるわけではありません。

 

趣味に打ち込む、新しいことに挑戦してみるなど、人間関係の煩わしささえ忘れてしまうような楽しいことを日常生活の中に増やしていってはどうでしょうか。

 

人は他人のことにあまり関心がない

 

あなたが思っているほど、他人はあなたに関心を持っていないのです。

例えばカラオケに行っても、みんな自分の歌に夢中で、人の歌なんて(表向きは聞いている振りをして)ほとんど聞いていません。

 

それと同じです。

みんな自分のことで手一杯で、他人の事にまで構っている時間はないのです。

だからあんまり人からどう思われているかなんてことを気にしないで、もっと気楽に、おおらかに構えていれば、人間関係の煩わしさなどそのうち気にならなくなります。

 

まとめ

 

人間関係は確かに面倒なものです。でも、それだからといって断ち切ってしまえば済む、というようなものでもないと思います。

 

人間は社会的な動物ですから、社会と切り離されて生きていくことは出来ません。どんな形であれだれかと関係しながら生きていくんです。一人では決して生きていけないのです。

 

人間関係でイヤな思いをすることもあれば、逆に救われることだってあるのです。誰かに元気をもらったり、助けてもらったりすることもあれば、自分がその立場になることもあります。

 

もちろん、リセットするのがすべていけないなどと言うつもりはありませんが、時にはお互いの歩み寄りも必要。どうせだったらプラスに転換していけるような関係作りも考えてみるのもいいかもしれませんよ。

 

こちらの記事も合わせてどうぞ ↓

アーリーリタイア【必要な貯金額一覧表】年代別の必要資金は?

 

会社の辞め方【新入社員向け】3年で辞めた私が失敗から学んだ事

 

新入社員が会社を辞めたい理由!入社3年で退職した私の本音

関連記事(一部広告含む)

Copyright© デキる男スイッチ , 2024 All Rights Reserved.