早寝早起きが「ハゲ、薄毛、抜け毛」の予防になる3つの理由

 

薄毛、抜け毛に悩む皆さんに朗報です。

早寝早起きをすることで抜け毛を予防できるかも、というお話です。

 

早起きは三文の得といいますが、ハゲ予防にとっても大事なことなのです。

健康になるだけでなく、ハゲも予防できるとしたらやらない手はないですよね?

 

そこで今回は、なぜ早寝早起きがハゲ、薄毛、抜け毛の予防に役立つのか、その理由について紹介します。

 

スポンサーリンク

早寝早起きがハゲ、薄毛、抜け毛の予防になる理由

早寝早起きが身体にいいことは皆さんもご存知だと思います。

 

実はこの早寝早起きは「ハゲ、薄毛、抜け毛」の予防にもなります。

以下にその理由を紹介します。

 

成長ホルモンの分泌が安定するから

健やかな髪の成長には成長ホルモンが欠かせません。

成長ホルモンをたくさん分泌することは健康な髪を生やし、ハゲを予防することにつながるのです。

 

逆に、夜更かしをして眠りが浅くなったり夜中に目が覚めたりすると、成長ホルモンの分泌量は低下してしまい、ハゲを助長してしまうことになります。

 

睡眠と成長ホルモンの関係

この成長ホルモンは子供だけでなく、大人になってからも分泌されているもので、特に睡眠中に多く分泌されることが分かっています。

 

よく、午後10時から午前2時までの間が成長ホルモンのゴールデンタイムといわれますが、これには根拠がなく、睡眠時間がずれたとしても、成長ホルモンは睡眠の最初に分泌量がピークになります。

 

だったら別に早寝早起きでなくても、何時に寝てもいいのでは?と思うかもしれませんが、そうではありません。

 

人の身体には「概日(がいじつ)リズム(サーカディアンリズム)」というものがあり、一定の時間が来ると自然と眠くなるという身体のリズムがあります。

 

これを無視した生活は睡眠の質を低下させるので、成長ホルモンの分泌量も低下させ、ハゲを助長してしまうのです

早寝早起きして、睡眠の質を高めることがハゲ予防に役立ちます。

 

スポンサーリンク

自律神経のバランスが整うから

自律神経は交感神経と副交感神経の2つからなり、自分の意思ではコントロールすることが出来ません。

日中は交感神経が活発で活動的になり、食後や寝る前などは副交感神経が優位になってリラックスできるようになっています。

 

しかし、睡眠のリズムが乱れて身体に負担がかかっていると、自律神経も同時に乱れてきます。

 

夜になっても交感神経が活発なままで疲れが取れないばかりか、体内で活性酸素が増加してしまいます。

活性酸素は呼吸でも作られるものなのですが、過剰になると過酸化脂質という細胞に良くない脂を作り出し、それが毛根の成長にも悪影響を及ぼします。

 

早寝早起きをすることで、身体本来のリズムを取り戻すことができ、自律神経のバランスも整うため、それが活性酸素を抑えてハゲ予防につながります

 

男性ホルモンの過剰分泌を抑えるから

男性を男性らしくしているのは「テストステロン」という男性ホルモンです。

しかし、これがハゲの原因にもなるんですね。

 

テストステロンから作られる「ジヒドロテストステロン」という男性ホルモンが抜け毛を促進してしまいます。

このホルモンは頭皮の皮脂分泌量を増やし、毛母細胞の分裂を抑えてしまうため髪が生えにくくなり、ハゲが進行しやすくなるのです。

 

睡眠不足で疲労やストレスがたまっていると自律神経の交感神経が活発になり、この男性ホルモンの分泌量も増えてしまいます

 

早寝早起きをして身体のリズムを整え、自律神経のバランスを整えることが過剰に男性ホルモンが分泌されることを防ぐため、ハゲの予防に効果が期待できるのです。

 

髪の成長を促すには寝つきを良くすること

成長ホルモンをたくさん分泌するためには、寝つきを良くすることが大事です。

寝入りばなの2~3時間に深い睡眠をとることが成長ホルモンの分泌量を増やします

 

寝つきが悪い人はいくら早寝早起きをしても成長ホルモンの分泌量が増えないので、横になったらすぐにぐっすり眠れるような工夫をしてみましょう。

 

適度な運動

休日に1日何もしないでいると、夜になっても眠くない、ということがありませんか?

日中適度に身体を動かしておかないと、自然な眠気がやってきません

 

デスクワークが多い人も活動量が少ないと寝つきが悪くなってしまうので、休日はもちろん、平日も適度な運動を心がけましょう。

 

改めて運動の時間を摂るのは難しいと思うので、なるべくエレベーターやエスカレーターを使わないなど、日中の活動量を増やす工夫をしてみてください。

 

生活のリズムを変えない

休日に昼まで寝ていたりすると、身体のリズムが狂ってしまいます。

休日も同じ時間に起きるようにして、生活のリズムを一定にすると、寝つきも良くなります

 

また、昼寝も長すぎると夜眠れなくなるので、疲れた時は20分程度の昼寝に留めておきましょう。

 

朝起きたら日光を浴びる

身体のリズムを保つためには、体内時計がとても大切です。

人の体内時計は1日が25時間弱なので、放っておくと昼夜が逆転してしまいます。

 

朝起きたら、カーテンを開けて朝日を浴びるようにしてください。

これで体内時計がリセットされます。

 

夜型の人はすぐにでも生活を切り替えよう

 

「自分は夜型人間なので」という人がよくいますが、人間は本来、夜型の生き物ではありません。

夜行性の人間なんていないのです。

 

日の出とともに起きて日の入りとともに1日の活動を終える。

それが本来の生活の仕方として理想的なのですが、まあそうもいきませんね。

 

ただ、深夜0時を過ぎてもパソコンやスマホを見続けているとか、休日は昼過ぎまで寝ている、といった生活は人間本来の身体のリズムに反するものです

これでは自律神経やホルモンのバランスを乱し、髪の成長だけでなく、疲れも取れないですし、精神面への影響も大きいものです。

 

夜型の生活はあまり効率的とはいえません。

早速今日からでも早く寝て、生活を切り替えていきましょう。

 

まとめ

 

ハゲは一度進行するとくい止めるのが難しいですから、将来後悔しないためには、ハゲていない今のうちから対策をしておくことが必要です。

 

お金も時間もかけることなく、しかも健康維持にも役立つ早寝早起きは、誰にでも出来るハゲ予防対策です。

 

身体がスッキリして仕事のパフォーマンスも上がりハゲも予防できる早寝早起き、早速実践してみませんか。

 

こちらの記事も合わせてどうぞ ↓

シャワーを塩素除去する効果は?髪がサラサラ?塩素でハゲるその前に!

 

頭の臭い対策!男は皮脂をコントロールすれば臭いが無くなる!

 

昼夜逆転の治し方【徹夜はダメ】私が実践した工夫や失敗談!

 

関連記事(一部広告含む)

Copyright© デキる男スイッチ , 2024 All Rights Reserved.