自己肯定感が低い男性必見!【自己肯定感を高める6つのコツとは?】

自己肯定感は、低いよりも高い方がプラスになります。

仕事の上でもプライベートでも、自信を持って行動できるようになるからです。

 

今回は、自己肯定感が低い男性の特徴と、どうしたら低い自己肯定感を高めることが出来るのか、そのコツについて紹介します。

 

スポンサーリンク

自己肯定感が低い男性の特徴

自己肯定感が低い男性にはどのような特徴があるかを見てみましょう。

当てはまるものがあるでしょうか。

 

言葉がネガティブ

  • でも
  • だって
  • できない
  • だめだ
  • 疲れた

ふだん、こんな言葉を使っていないでしょうか。

自己肯定感が低い人は、常に言葉がネガティブです。

 

言葉は人に発しているようで、じつは自分に発しているのと同じ効果があります。

ですから、常に否定形で話していると、自分に向かって自分を否定する言葉をかけているようなもの

 

そのため、何でも悪い方へ考えるクセがついてしまい、自己肯定感も低いままになります。

 

すぐに他人と自分を比較する

自分の価値を他人との比較でしか計れないため、常に他人と自分を比較し、勝っていれば安心できますが、そうでないと深く落ち込み、他人をねたんだりすることもあります。

 

スポンサーリンク

自己顕示欲が強い

そんなに自慢しなくてもわかったよ、と周りは思っているのですが、それに気づかずに「自分はこんなにすごい人間なんだ!」ということを声高に叫んでしまいます。

 

自分に自信がないから、あえて口にしていないと安心できません。

この自信満々の態度は一見強気のようですが、自己肯定感の低さの現れです。

 

自分が嫌い、自分に自信がない

何かにつけて「どうせ俺なんて」と自分を否定していませんか。

自分には何一つ取り柄がないと思って、自分をダメなヤツだと決めつけていませんか。

 

世間をよく見回してみたら、自分よりもかっこ悪い人もいるし、自分より頭の悪い人もいるのに、自分が気に入らない自分の短所だけを見て、「どうせ」と勝手に落ち込んでいる場合が多いものです。

 

自己肯定感が低い男性は、自分に価値がないと思っています。

 

親や先生から「お前はダメな子だ」というような否定的な言葉を投げられた経験のある人は、その思い込みが外せずに、大人になっても自分がダメで、能力のない人間だと思い込んでいます

 

自己肯定感を高める6つのコツ

自分に自信が持てない自己肯定感の低い男性が自信を持つようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

 

自分と他人を比べない

自分と他人を比べることほど、くだらないことはないでしょう。

全く違う人間なのですから、比べること自体に意味はありません。

 

比べるとしたら、過去の自分です。

去年は出来なかったことが出来るようになっているのなら、それは進歩している、能力が向上しているということです。

 

自分が成長出来ているかどうかは、過去の自分と比べるようにしましょう。

 

ありのままの自分を受け入れる

あなたはあなた以外の人にはなれません。

もし今の自分が気に入らないとしても、その自分で生きていくしかないですよね。

 

そのためには等身大の自分を受け入れることです。

必要以上に自分を大きく見せる必要はありません。

 

あなたはあなたのままで価値があるのですから。

今の自分を受け入れることが出来たら、気持ちが楽になるはずです。

 

誰もあなたを否定していません。

否定しているのは自分自身。

もう自分を否定するのはやめて、今そのままの自分からスタートしましょう

 

自分の良いところを探す

自分に良いところがないと思っているため、自分で探すことは難しいかもしれませんね。

その場合は、友達や家族にあなたの良いところを聞いてみてください。

意外なあなたの長所が聞けるかも。

 

人は自分をそんな風に思ってるんだ、という良い気づきも得られますし、自分の長所がわかったら、今度はそれを伸ばしていくこともできます。

長所のない人はいませんし、短所も見方を変えれば全て長所になります

 

「なぜ」ではなく「どうしたいか」を考える

自己肯定感が低い人は、失敗した時に「なぜ」「どうして」と過去を向いてしまいがちです。

 

たしかに物事を改善するために失敗した原因を探ることは必要ですが、それで落ち込むことに意味はありません。

 

それよりも「どうしたらできるのか」「自分はどうしたいのか」と未来に意識を向けるようにします。

 

そうして改善するための行動を起こすことによって、小さな成功体験を積み重ね、段々と自信がつけられるようになります。

 

ポジティブな人とつき合う

ネガティブな言葉や思考は伝染します。

ですから、もし周りに否定的な言葉ばかり使う人や、ネガティブな考えの持ち主がいたら、さっさと離れましょう。

 

そしてポジティブな考え方をしている人とつき合うようにします。

環境の力は大きいので、周りの環境が変わると、あなたにもいい影響を及ぼし、自然とポジティブな考え方に染まっていくでしょう

 

今の幸せに感謝する

外を歩いていて爆弾が降ってくるわけではないし、住む家もあるし、明日食べるご飯に困っているわけでもない。

 

100万人に1人の難病に冒されているわけでもない。

それなりの友達もいるし、仕事もちゃんとしている。

 

その恵まれた環境に目を向けましょう。

そして、今の幸せに感謝しましょう

 

今自分が本当はすごく幸せなんだということに気づくことが出来たら、「どうせ俺なんて」というつまらない考えは浮かんでこなくなります。

 

もっと自信を持って生きていこう

自信は「自」分を「信」じる力。

つまり、あなたの中にあるものです。

 

失敗してもいいし、ダメなところがあってもかまいません。

等身大の自分をもっと大事にしましょう。

 

親などこれまであなたを取り巻いてきた大人のせいで自己肯定感が低くなってしまったのかもしれませんが、もう立派な大人です。

 

自己肯定感を高めていくことは必ず出来ますから、諦めずに考え方のクセを直す行動を積み重ね、自信を持って生きていきましょう。

 

自己肯定感を高めるコツ・まとめ

自己肯定感が高いと、苦しいことにも耐えられるし、人間関係も円滑になります。

出来ないことを責めないで、出来たことを褒める習慣を付けてください。

 

自己肯定感を高めると、肩の力が抜けてきっと楽になりますよ。

 

こちらの記事も合わせてどうぞ ↓

関連自信がない原因は親の影響?自信を持つためには○○が必要だった!

 

関連小心者を治したい!心を強く持ちたい人向け【小心者の特徴と治し方】

 

関連傷つきやすい男性の心理【なぜ傷つく?心が強くなるには?】

関連記事(一部広告含む)

Copyright© デキる男スイッチ , 2024 All Rights Reserved.